フットサル日本代表
フットサル日本代表とフットサルアルゼンチン代表の国際親善試合が開催されました。
テレビでも放送されたので録画して観ました。
アルゼンチンは前回フットサルW杯の優勝国です。
過去のW杯ではスペインとブラジルのどちらかしか優勝したことがなく、
それ以外で初めて優勝した国として注目されています。
それと試合が開催された大田区総合体育館は満員となったそうです。
フットサルに関わる一人としてとても嬉しい事実です。
過去に何度かフットサル日本代表の試合を生で観戦しましたが、
やはりテレビとは臨場感が全然違います。
試合は見どころたくさんでした。
スクールで月間テーマとして練習した「トランジション」「コントロールオリエンタード」「ワンツー」「ピヴォ当て」「エイト」「ディフェンス」「カウンター」などなど随所に見られました。
ただ、日本代表は招集のタイミングなどによって、まだコミュニケーションがうまくいっていないように感じました。
1/28に開催される第2戦では、さらにいいゲームが見られると思います。
日本代表に招集されている星選手は高松に来てくれた時にお会いして話しました。
プレーも見ましたが、体格を活かして絶対に奪われないキープ力が印象的でした。
西谷選手は全日本フットサル選手権大会で対戦しました。
体は大きくはないのにフィジカルの差があっただけでなく、体の使い方が別格でした。
現在ベンフィカ(ポルトガル)の主力としてプレーしている逸見選手は
彼が名古屋オーシャンズサテライトにいた頃に対戦したことがあります。
逸見選手はまだ高校生でしたが、正直化物だと思いました。
フットサル選手は結構身近です。
Jリーガーを呼ぶのは難しいですが、
3月には「現役Fリーガースペシャルクリニック」でFリーガーを呼びます。
貴重な機会ですので、是非参加してくださいね。
詳細はこちら ⇒ 現役Fリーガースペシャルクリニック
さて、アルゼンチン代表との国際親善試合は第2戦が1/28に開催されます。
こちらもテレビ放送されますので、是非観戦してください。
フットサルはもちろん、サッカーとしてもとても参考になるプレー、戦術が随所にみられると思います。
1/28(日) 15:05~
NHK-BS1
【告知】第5回大人のフットサル大会
今年度最後の大人のフットサル大会を企画しました。
今年度最後ということで数社に協賛していただき、3カテゴリーを企画しています。
1つ目のカテゴリーは【エンジョイMIXクラス】。
ピッチ上にFPとして常に女性が2名以上出場。
女性のゴールは2点(上級女性は1点)。
同一男性のゴールは大会を通じて1点のみ認める。
普段開催しているエンジョイMIXカテゴリーですので、
終始和やかな雰囲気の大会になるのは間違いないです。
詳細はこちら
エンジョイ男女MIXクラスのエントリーはこちら
2つ目のカテゴリーは【エンジョイビギナークラス】。
ピッチ上にFPとして常に初級者が2名以上出場。
同一経験者男性のゴールは大会を通じて1点のみ認める。
主催者側の判断で経験者扱い、2点目以降のゴールは認めないなどの対応をさせていただきます。
初級者申告であった場合はより厳格に判断させていただきます。
初級者に楽しんでいただくカテゴリーとしてのご理解とご協力をお願いします。
詳細はこちら
エンジョイビギナークラスのエントリーはこちら
3つ目のカテゴリーは【県リーグ交流大会】。
各県リーグに出場している公式チーム対象の大会です。
参加チームには審判等の負担もあるので、普段交流のあるチームから打診させていただいています。
詳細はこちら
【告知】現役Fリーガースペシャルクリニック
プラセール・フットサル・スクールでは現役Fリーガーを招待してスペシャルクリニックを開催します。
フットサルの国内最高峰全国リーグであるFリーグに所属しているデウソン神戸で今期兄弟で活躍された森洸選⼿と森脩選⼿を招きます。
森洸選⼿はデウソン神⼾のゲームキャプテンを任されており、森脩選⼿はF リーグで活躍される前は四国フットサルリーグで活躍されていました。
⼆⼈ともに四国にゆかりがあり、四国のフットサルの発展を期待してくれています。
当⽇はクリニックとともにゲームの時間も⻑く設けています。
現役F リーガーと⼀緒にプレーできるまたとない機会です。
是⾮この機会にお友達お誘いあわせのうえ、お申込みください。
【 内容 】
現役Fリーガーによるフットサルクリニック及びゲーム
【 講師 】
森 洸 選手
⽣年⽉⽇︓1987/10/26
⾝⻑︓182cm
体重︓65kg
所属チーム︓デウソン神⼾
背番号︓19
ポジション︓フィクソ
森 脩 選⼿
⽣年⽉⽇︓1990/6/5
⾝⻑︓181cm
体重︓77kg
所属チーム︓デウソン神⼾
背番号︓5
ポジション︓フィクソ、ピヴォ
【 ⽇時 】
2018 年3 ⽉31 ⽇(⼟)
U-10 クラス(1、2、3、4 年⽣) 11:15〜12:45(90 分) 定員20 名
U-12 クラス(4、5、6 年⽣) 11:15〜12:45(90 分) 定員20 名
⼥性、初級男性クラス(中学⽣以上) 14:00〜15:30(90 分) 定員40 名
経験者クラス(中学⽣以上) 15:45〜17:15(90 分) 定員30 名
※ 4 年⽣はどちらかのカテゴリーを選んでいただけます。
※ 学年は新学年ではなく2017 年度の学年となります。
【 ⼀般申込開始⽇ 】
2018年2⽉18⽇(⽇) 13:00
【 会場 】
⾼松市牟礼総合体育館 (⾼松市牟礼町牟礼15210) 2面使用
【 参加料⾦ 】
⼩学⽣︓ ¥1,620
⼀般︓ ¥2,160 女性:¥1,620 中学生、高校生、大学生:¥1,620
参加料⾦は当⽇現⾦でお⽀払いいただきます。
お釣りの出ないようにご⽤意いただけますようお願いします。
【 持ち物 】
フットサルシューズ(体育館で利⽤できるシューズ)、飲み物、すね当て
※ ボールはスクールで⽤意しておりますので、必要ありません
【 申込⽅法 】
下記の該当クラスのボタンをクリック
※ ⽒名はお⼦様の⽒名を⼊⼒してください
U-10クラス
U-12クラス
女性、初級男性クラス
経験者クラス
※ 予約システムにエラーが出た場合、チラシ掲載のメールアドレスへ直接お申し込みください。
【 キャンセル 】
キャンセルされる場合は予約完了後に⾃動配信されるメールよりキャンセルができます。
※当⽇キャンセルの場合のみ、キャンセル料として参加料の全額が必要となります。
⽀払い⽅法は追ってご連絡します。
【 注意事項 】
※ 参加されるお⼦様全員にスポーツ保険の適⽤がございます。
※ イベント当⽇の事故や怪我につきまして応急処置は⾏いますが、その後は保護者様の責任において対応をお願いします。
※ イベント中に撮影した写真を弊社プロモーション素材等に使⽤させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
現役Fリーガースペシャルクリニック
第4回大人のフットサル大会
第4回大人のフットサル大会を開催しました。
今回もエンジョイ男女MIXクラスでの開催。
大人のフットサル大会は
勝敗に拘らず、女性や初級者にフットサルを楽しんでいただくための大会です。
オリジナルルールを適用するとともに、
経験者の方には十分にご配慮いただけるようお願いしています。
今回も各チームが女性のプレーをサポートしてくれました。
相手チームの女性に対しても終始優しいプレーをしていただけるチームもありました。
皆様のおかげで女性にも楽しんでいただけたと思います。
今回の優勝チームは初参加の『genyas』さん。
見事なチームワークでゴールを量産されました。
おめでとうございます!
次回大人のフットサル大会はスポンサー協賛の大会となります。
日程:3月18日(日)
会場:牟礼総合体育館
参加費:¥12,960
優勝賞品:Cafe & Dining GAO ¥15,000食事券
MVP:Passion KABE グッズ
エンジョイMIXクラス 13:00~15:30
エンジョイビギナークラス 15:30~18:00
大人のフットサル大会に参加経験のあるチームから打診させていただいております。
エントリーはお早めにお願いします。
初蹴り
今年一発目のスクールは初蹴りイベントでした。
U-9クラスとU-12クラスを開催しました。
今回はプラセールフットサルクラブの選手が4名参加してくれました。
キックターゲットやPK対決などのファンゲームを挟みながら、
プラセールの選手を各チームに交えてのゲームや
子どもチーム vs プラセールなど、ゲームをたくさんしました。
プラセールフットサルクラブの選手のプレーは流石でしたね。
スクールでも練習したピヴォ当てやDFとの駆け引き、
選択肢を多く持てるボールの持ち方も間近に見られて勉強になりましたね。
子どもたちも体を入れてボールを奪ったり、
駆け引きからのワンツーやスイッチなども発揮できましたね。
プラセールの選手たちも絶賛していました。
ご参加いただいた子供たち、保護者の皆様、ありがとうございました。
またいつかプラセールの選手と対戦することがあったら、
「上手になったね」を言ってもらえるように、
今年もフットサルを楽しみながら上達していきましょう。