第14回大人のフットサル大会
第14回大人のフットサル大会を開催しました。
今回のカテゴリーももエンジョイ男女MIX。
超エンジョイ大会
フロアでのフットサル大会
安定の集客率
ということに魅力を感じていただいているようで、
今回も定員数で開催できました。
好プレー1に対して珍プレーが9割ほど。
常に笑いの絶えない大会で、
初出場のチームにも楽しんでいただけたと思います。
優勝は team J
ご参加いただいたチームの皆様、ありがとうございました。
次回は3月1日(日)。
第15回大人のフットサル大会となります。
カテゴリーはエンジョイ男女MIX。
いくつかの企業様に協賛していただき、
豪華景品をご用意できる大会となります。
詳細はこちら ⇒ 年度末恒例フットサル大会
2020年2月のテーマ
2月のテーマは「オーバーラップ」を設定します。
1月は「ポゼッション」をトレーニングしました。
当スクールのポゼッションの目的は
ボールを失わずに前に運ぶことと設定しています。
サポートの角度、体の向きなど、とても良くなり、
数的優位もしくは数的同数の状況で
ボールを失わないことは質が上がりました。
相手陣地や、より相手ゴールに近いフィールドで
数的有利な状況を作る一つのアイデアとして
2月のテーマはオーバーラップを設定します。
この時期ですが、大変ありがたいことに
体験参加やお問合せを多数いただいております。
既に4月スタートのU-12クラスは残り空き枠が2枠のみです。
ご興味を持っていただいている場合は
是非お早めに無料体験参加をお申込みください。
より楽しくなる
より好きになる
よりうまくなる
プラセール・フットサル・スクール
【告知】年度末恒例フットサル大会
毎年度末恒例の大会を企画しました。
前年同様に「エンジョイ男女MIXクラス」と
「県リーグ交流大会」の2カテゴリーでの開催です。
前回大会の様子 ⇒ 第10回大人のフットサル大会&県リーグ交流大会
今回も県外チームの参加も受け付けております。
是非お早めにお申し込みください。
日程:2020年3月1日(日)
会場:牟礼総合体育館
【エンジョイ男女MIXクラス】
フィールドプレイヤーとして、常に女性が2名以上出場
上級女性が女性枠として2名同時に出場することは禁止
女性のゴールは2点(上級女性は1点)
女性へのチャージは全てファールとし、該当者によるPK
男性同士の激しいチャージも禁止
同一男性のゴールは大会を通じて1点のみ認める
賞品
優勝チームが下記の①か②を選択
もう一方は全チームによるじゃんけん大会
①プラクティスシャツ制作権(10枚)
②Cafe & Dining GAO 食事券¥15,000分
MVP:サッカーショップKAMO高松店 商品券¥10,000
大会内容
募集チーム8チーム程度
予選リーグ(12分1本)+順位決定戦(7-1-7分)
※試合時間は全てランニングタイム)
※大会形式と試合時間については出場チーム数によって変更の可能性あり
参加料金
¥13,200
エンジョイ男女MIXクラス要綱
【県リーグ交流大会】
2019年度各県リーグ出場チーム
2019年度登録選手及び2020年度登録予定選手のみ
賞品
優勝:プラクティスシャツ制作権(10枚)
準優勝:ビール1ケース
大会内容
募集チーム6チーム程度
予選リーグ+決勝トーナメント・交流戦
試合時間は20分1本(ランニングタイム)
※大会形式と試合時間については出場チーム数によって変更の可能性あり
参加料金
¥11,000
県リーグ交流大会要項
【告知】親子 de フットサル教室
ご父兄にもご参加いただける初のイベント
「親子 de フットサル教室」
を企画しました。
こちらはすぽっシュTOYOHAMA様との共催イベントとなります。
親子でコミュニケーションをとりながら、
協力したり、時には対決しながら、
フットサルを通じて、親子で楽しんでいただける時間を作ります。
ママさんでもパパさんでも、初心者の方でも
楽しんでいただけるメニューをたくさん用意しております。
是非お早目にお申込みください。
【日程】
2020年2月22日(土)
【会場】
すぽっシュTOYOHAMA
【カテゴリー】
9:30~10:30 幼児クラス(年少・年中・年長とその保護者様)
11:00~12:00 児童クラス(小学1・2年生とその保護者様)
【参加料金】
¥550(1組)
【定員】
10組
【お申込み・お問合せ】
すぽっシュTOYOHAMAへ電話でご連絡ください。
すぽっシュTOYOHAMA
香川県観音寺市豊浜町和田浜784-1
0875-56-3366
親子 de フットサル教室
4年生の対象クラスについて
大変ありがたいことに
U-12クラスはどの曜日もほぼ定員数を満たしている状況です。
翌年度の進級を考慮すると、
3年生以上の新規入会の受け入れが難しい状況となっております。
当スクールを通じて、より多くのお子様にフットボールの楽しさを伝えたいので、
2020年4月より4年生をU-12クラスとU-9クラスに分けることとさせていただきます。
クラス名称は現状のままとします。
ただし、U-9クラスは60分間、U-12クラスは70分間ですが、
U-9クラスに入る4年生もU-12クラスの料金とさせていただきます。
チームに所属している4年生はU-12クラスとなります。
チームに所属していない4年生は基本的にU-12クラスとなりますが、
相談のうえU-9クラスに入ることとさせていただきます。
この変更によってU-12クラスにも若干空きができます。
次年度の進級を考慮するため、クラス定員が複雑になりますが、
詳細についてご質問があればお問合せください。