2025年12月のテーマ
12月のテーマは《ライン間》を設定します。
最近ジュニアサッカーの現場でも「ライン間」という言葉がよく聞こえるようになってきました。
ライン間とは相手の守備ラインと守備ラインの間のスペースのことです。
ライン間を使うことで数的優位を作れたり、様々な攻撃の選択肢を持てるようになります。
まさに守備陣形の急所と言える場所です。
フットサルではライン間を使うことを重視しており、様々な個人戦術とグループ戦術が育まれてきました。
相手のマークの付き方、味方へのプレッシャーのかかり方、マークの受け渡しなどを認知してライン間を使うことで、効果的な攻撃につながります。
当スクールでは常々ライン間を使うことを伝えています。
低学年の頃はなんとなくの概念を伝えていますが、高学年になるとライン間に入るタイミングなど細かいところも伝えており、素晴らしい感覚を持つ選手が増えています。
サッカーIQが高まるトレーニングになります。
ジュニア世代の選手にはぜひ身につけてほしいスキルです。
プラセール・フットサル・スクールでは各曜日の通常クラスに無料で体験参加をしていただけます。各クラス定員数を設定しております。ぜひお早めにお申し込みください。
フットサルがサッカーに有効だという記事をまとめています。ぜひ参考にされてください。 ⇒ フットサルの価値







