2025年9月度ゲームデイ
9月度のゲームデイを開催しました。
9月のテーマは《ピヴォ当て》でした。
ドリルトレーニングでピヴォ当てとフィニッシュへの入り方をトレーニングして、2対2+ピヴォなどのグローバルトレーニングを行いました。
ゲームでもピヴォを設定して、いかにピヴォ当てが有効であるかの理解が深まるとともに、ピヴォ当てからのゴールもたくさんうまれました。
それでは優勝チームの発表です。
火曜日U-10クラス
『ピーマンやん!』
火曜日U-12クラス
『バナナジュース』
水曜日U-9クラス
『グリーンドラゴン』
水曜日U-12クラス
『バナナしんや』
木曜日U-9クラス
『☆』
木曜日U-12クラス
『トマト』
木曜日エリートクラス
『ドラえもん』
優勝チーム以外からのキャプテン賞
☆ 今月のプラセール賞 ☆
はる選手
とても明るい性格で誰とでもすぐに仲良くなれる選手。キックに自信があって、以前は遠くからでもロングボールを蹴っていましたが、しっかり周りを見ながら使い分けられるようになってきています。とはいえシュート力は魅力的で、ゴールを量産してチームを優勝に導いています。
りりあ選手
守備時の予測と動き出しが秀逸な選手。さらに球際も強いので、ボール奪取能力がとても高いです。最近はキックの正確性が一段と上がって、ゲームでも的確なパスと自らのシュートでゴールを演出してくれました。
よういちろう選手
最近メンタル面のギアが一つ上がって、プレーがアグレッシブになっています。特に守備面でストロングであるフィジカルを活かしたデュエルができるようになっていて、さらに攻撃につながるプレーでチームの優勝に貢献しました。
皆さん、おめでとうございます!
10月のテーマは《2人組のグループプレー》の中のパラ、ブロック、カーテンです。
2人組のグループプレーは10種類以上あります。
選択肢を多く持ち、質を高めることはフットサルにおいてもサッカーにおいても必須のスキルです。
次回も優勝目指してフットサルを楽しみましょう!