2025年3月度ゲームデイ
 
3月度のゲームデイを開催しました。
3月は卒業や進学の時期です。一年間で身につけてきたことを発揮してほしい。6年生は下級生たちに伝えてほしい。改めて全力でプレーして、全力でフットサルを楽しんでほしい。そういう想いからゲーム中心のトレーニングでした。
それでは優勝チームの発表です。
火曜日U-9クラス
『メッシ』
火曜日U-12クラス
『祝卒業』
水曜日
『まっくろくろすけ』
木曜日U-10クラス
『ドラゴニックファイヤー』
木曜日U-12クラス
『たかなチャーハン』
木曜日エリートクラス
『tibi軍団』
金曜日U-10クラス
『メロンクリームソーダ』
金曜日U-12クラス
『ことはるデラックス』
優勝チーム外からのキャプテン賞
 
☆ 今月のプラセール賞 ☆
ただあき選手
1年生ながら上級生に対しても臆することなく、バランスを崩して転びそうになりながらもボールへ執着するなど、ガッツあふれるプレーが魅力的。少しずつ技術もついてきて、ゴールに迫る機会も増えてきています。
あきと選手
11月に入会してちょうど5ヵ月。卒業の直前で表彰となりました。スクールに入会してフットサルやサッカーの楽しさを改めて感じて、少し受け身な印象からみるみる活き活きプレーするようになったと思います。表彰の時の笑顔も素晴らしかったです。
皆さんおめでとうございます!
次回も優勝目指してフットサルを楽しみましょう!
卒業イベント
牟礼校の卒業イベントを開催しました。
今年の牟礼校の卒業生は15名。
例年通り5年生の参加希望者にも参加してもらい、総勢28名で開催しました。
学年で分けて、なるべく同じクラスや同じ学校でチーム分けをして6チーム総当たり戦を行いました。
今日は特別にコートを全面借りて2面開催。
役2時間半にわたってずっとゲームをしてフットサルを楽しみました。
6年生チームは流石でしたね。
随所にトレーニングしてきたことを発揮してくれました。
最後は卒業証書と卒業記念品を授与させていただきました。
 
ご縁をいただいてありがとうございます。
数あるサッカースクールの中で、様々な習い事の中で、当スクールを選んでいただき、最後までやり抜いてくれたことに感謝します。
それぞれの選手にエピソードや思い出があります。
全ての選手に言えることは真にフットサルを楽しんでくれていたことです。
ポジティブな雰囲気は当スクールのストロングポイントになっていますが、それをさらに強固なものにしてくれたのも6年生たちでした。
本当にみんな上手くなりました。
全ての根幹となるものは楽しむことであることを証明してくれたと思います。
卒業後はクラブチームに進む選手、部活でサッカーを続ける選手、他の部活に入る選手、それぞれの道に進みます。
これからもずっと応援しています。
また会える日がくることを楽しみにしています。
最後になりましたが、保護者の皆様にも心からお礼を述べさせていただきます。
毎週の送迎や他の習い事などとの調整など、ご負担いただいたことがたくさんあったと思います。
本当にありがとうございました。
牟礼校に春休みだけ参加できる「春休みまるまる体験」
 
毎年大変ご好評いただいている長期休暇期間中のキャンペーンを実施します。
こんなお子様におススメです。
○ 入会前に複数回体験参加してみたい
○ 普段は通えないが、春休みだけ参加したい
○ 短期間でスキルアップしたい
○ 春休みの空いた時間を有効活用したい
○ 帰省中にトレーニングしたい
プラセールのスクールって実際どうなの?というお子様にもぜひご活用いただければと思います。
内容
対象期間中の通常スクール(牟礼校)に入会金なしでご希望回数ご参加いただけます。
春休みまるまる体験から翌月にご入会いただく場合はスクールオリジナルシャツをプレゼントします。
期間
2025年4月1日(火)~2025年4月24日(木)
牟礼総合体育館
※ 火曜日と木曜日のみ
コース
2回、4回、8回コースからお選びいただけます。
期間中のスクール開催日で参加希望日を選択していただきます。別曜日も選択可能です。
※ 牟礼校は火曜日と木曜日のみです
※ 各クラスに設定している定員数を満たした場合、ご希望に添えない場合がございます
料金
ファーストステップクラス: 2回コース ¥3,300  4回コース ¥5,500  8回コース ¥7,700
U-9・U-10クラス: 2回コース ¥3,850  4回コース ¥6,600  8回コース ¥9,900
U-12・エリートクラス: 2回コース ¥4,400  4回コース ¥7,700  8回コース ¥11,000
申込方法
お申し込みフォームよりお申し込みください。
支払い方法
初回参加時に現金もしくはPayPayにてお支払いください。
2025年3月のテーマ
 
2025年3月のテーマは《Do one's best》を設定します。
 
《 全力を尽くす 》
6年生は3月で卒業となります。
また、琴平校と観音寺校は契約が終了となります。
例年3月は当スクールの強みの一つである「ポジティブ」をテーマに設定していましたが、「ポジティブ」も含めて改めてフットサルの楽しさを感じてほしいと思います。
全力でポジティブな言動をする
全力でプレーする
全力で伝える
全力で楽しむ
3月はゲーム中心のトレーニングになります。
プラセール・フットサル・スクールでは各曜日の通常クラスに無料で体験参加をしていただけます。各クラス定員数を設定しております。ぜひお早めにお申し込みください。
フットサルがサッカーに有効だという記事をまとめています。ぜひ参考にされてください。 ⇒ フットサルの価値
2025年2月度ゲームデイ
 
2月度のゲームデイを開催しました。
2月のテーマは《ディフェンス》でした。守備の目的を確認してトレーニングを行いました。目的を明確にすることで、アグレッシブな守備が増えました。トレーニングは1対1でのボールの奪い方から、マークのポジショニング、チャレンジ&カバーを段階的にトレーニングし、カバーシャドウやペルムータにも触れました。
それでは優勝チームの発表です。
火曜日U-9クラス
『メガミニオンズ』
火曜日U-12クラス
『雑草』『バナナーズ』『金時人参』
水曜日U-10クラス
『グリーンカード』
水曜日U-12クラス
『オレンジ』
木曜日U-10クラス
『竹』
木曜日U-12クラス
『かき氷』
木曜日エリートクラス
『レッドブルイエロー』
金曜日U-10クラス
『減税』
金曜日U-12クラス
『マヨネーズ』
優勝チーム外からのキャプテン賞
 
☆ 今月のプラセール賞 ☆
おうすけ選手
フットサルが大好きでいつでも積極的にチャレンジしています。ボールコントロールは上手になってきているので、周りの状況を観られるようになると、さらに活躍できる選手になります。
なお選手
どちらかと言えば控え目な性格ですが、プレーはアグレッシブです。コーチからアドバイスがあれば改善するようにすぐに工夫します。そのチャレンジが上達につながっています。
かなと選手
右足のキックに自信があります。今月は1対1の体を入れ方のコツを掴んで、ボールを奪う場面が多かったです。また、スクールが設定している守備の目的を意識して、ボールを奪った直後にボールを失うこともほぼありませんでした。ゴールにつながるプレーも多く、15回目の優勝となりました。
としはる選手
県トレや地区トレの6年生が多い中で、4年生ながら急成長しています。パワーでは負けてしまうけど身体をうまく使ってパワー勝負にさせないスキルや、リーチが短くてもボールを失わない工夫が随所に見られます。さらに持ち味のスピードを活かして、チームを勝利に導くプレーが増えていることが15回目の優勝に繋がりました。
皆さんおめでとうございます!
3月も優勝目指してフットサルを楽しみましょう!

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	





