【告知】無料体験会のご案内

 
新年度に向けた無料体験会を開催します。



サッカーのトレーニングとしても注目されているフットサル。プラセールではどういうトレーニングをしているのか体験していただくチャンスです。個々のレベルに合わせて指導させていただきますので、フットサルやサッカーの経験のないスクール生もチームに所属している選手も大歓迎です。

対象学年は4月からの新学年となります。普段参加しているスクール生も参加しますので、普段のスクールの雰囲気やスクール生の様子もご確認いただけます。
ぜひお友達お誘いあわせのうえお申し込みください。

無料体験参加からご入会いただいた場合、スクールオリジナルシャツ(名前入り)をプレゼントします。



日程

月曜日 すぽっシュTOYOHAMA校 ⇒ 2022年3月28日(月) 
火曜日 牟礼校 ⇒ 2022年3月22日(火)
水曜日 ヴィスポことひら校 ⇒ 2022年3月30日(水)
木曜日 牟礼校 ⇒ 2022年3月31日(木)
金曜日 すぽっシュTOYOHAMA校 ⇒ 2022年3月25日(金)


カテゴリー

ボール遊び教室:新3歳児・新年少
U-6クラス:新年中・新年長
U-9クラス:新1年生・新2年生・新3年生
U-12クラス:新4年生・新5年生・新6年生
エリートクラス:新4年生・新5年生・新6年生(チーム所属選手のみ)
※曜日によって開催していないカテゴリーがございます

各曜日のタイムスケジュールについてはスクール概要をご確認ください
 ⇒ スクール概要


持ち物

靴裏が飴色のフットサルシューズもしくは上履き、着替え、タオル、飲み物、すね当て(推奨)
※ ボールはスクールで用意しておりますので、必要ありません。


注意事項

イベント当日の事故や怪我につきまして応急処置は行いますが、その後は保護者様の責任において対応をお願いします。
イベント中に撮影した写真を弊社プロモーション素材等に使用させていただきますので、ご了承ください。


お申し込み

各クラス定員数を設定しておりますので、ぜひお早めにお申し込みください。



無料体験のお申し込み
 


フットサルがサッカーに有効だという記事をまとめています。ぜひ参考にされてください。
フットサルの価値




ご参加される際には以下のスクール参加時のルールをご確認ください


「【告知】無料体験会のご案内」の続きを読む

【告知】子サルゲーム大会

 
大人気イベントの「子サルゲーム大会」を開催します。「子サルゲーム大会」とはウォーミングアップの後、チーム編成を変えながら時間の許す限りゲームを行うイベントです。経験の有無を問わず、参加者全員でフットサルを楽しめるイベントとなっております。
今回は時間を長く設定し、スクール生の紹介があれば無料でご参加いただけます。ぜひお友達お誘いあわせのうえお申し込みください。



【 対象・定員 】
U-9クラス(1・2・3年生)    定員20名
U-12クラス(4・5・6年生)   定員20名


【 日時・会場 】
2022年2月1日(火)  牟礼総合体育館
U-9クラス:  16:00-17:40 (100分間)
U-12クラス: 18:00-19:50 (110分間)


【 参加料金 】
スクール生:無料   一般:¥550(スクール生のご紹介の場合無料)
開催日に現金もしくはPayPayでお支払いいただきます。


【 申込方法 】
申し込みサイトからお申し込みください。 ⇒ RESERVA
※ お申し込みはお子様のお名前でお申し込みください
※ 先着順となり、定員を満たした場合はキャンセル待ちとなります
※ 一般の方でスクール生のご紹介の場合は紹介者の名前を備考欄にご記入ください


【 持ち物 】
靴裏が飴色のフットサルシューズもしくは上履き、着替え、タオル、飲み物、すね当て(推奨)
※ ボールはスクールで用意しておりますので、必要ありません。


【 注意事項 】
イベント当日の事故や怪我につきまして応急処置は行いますが、その後は保護者様の責任において対応をお願いします。
イベント中に撮影した写真を弊社プロモーション素材等に使用させていただきますので、ご了承ください。


【スクール参加時のルール】
コロナウイルス感染拡大防止のため下記①~④の項目を遵守いただけない場合は、ご参加をお断りする場合もございますので、ご了承ください
① スクール当日にご自宅で検温と体調確認をしてください
以下のいずれかの項目に該当する場合はご参加不可とさせていただきます
(1) 新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けた場合
(2) 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者に該当する可能性がある場合
(3) 平常時の体温からプラス1°Cを基準として発熱症状がある場合
(4) 咳や倦怠感など体調がすぐれない場合
(5) ご家族の中に上記(1)~(4)に該当する方がいる場合
(6) 通学先にて学級閉鎖や休校の措置が行われた場合
② スクール会場への行き帰りの際はマスクの着用をお願いします
※保護者様の観戦時も同様
③ スクール会場に到着したら、手洗い・うがい・消毒を行ってください
④ 活動が終了したら、手洗い・うがい・消毒を行ってください



【告知】プチ運動会

プチ運動会を企画しました。



 
夏休みの空いた時間で楽しく体を動かしましょう。サッカーボールやバランスボールを使いながら、誰でも楽しめるメニューをご用意しております。ぜひお友達お誘いあわせのうえ、お申し込みください。



イベント名


プチ運動会

日時

2021年8月10日(火)
15:30-16:50

会場

牟礼総合体育館

対象

年中・年長・1年生

内容

鬼ごっこ
ボールフィーリング
爆弾ゲーム
キックターゲット
必殺技を覚えよう1
必殺技を覚えよう2
試合を楽しもう

定員

16名(先着順)
※最少催行人数6名

参加料金

無料

お申し込み

申込サイトからお申し込みください。 ⇒ RESERVA
※お子様のお名前でお申し込みください。
※連絡事項欄に学年と通学先をご記入ください



【告知】子サルゲーム大会

毎回ご好評いただいている子サルゲーム大会を企画しました。個人単位でお申し込みいただき、当日あつまった選手をチーム分けしてゲームを楽しむイベントです。今回は前半のゲームで出た課題をトレーニングして、後半のゲームでチャレンジしていただくM-T-M(Match-Training-Match)方式で行います。
フットサルやサッカーの経験は問いません。誰でも楽しめるイベントです。ぜひお友達お誘いあわせのうえ、お申し込みください。



イベント名


子サルゲーム大会

日時

2021年8月10日(火)
17:20-18:50

会場

牟礼総合体育館

対象

4・5・6年生

内容

ウォーミングアップ
ゲーム
トレーニング
ゲーム

定員

20名(先着順)
※最少催行人数8名

参加料金

550円
当日、現金かPayPayでお支払いください

お申し込み

申込サイトからお申し込みください。 ⇒ RESERVA
※お子様のお名前でお申し込みください。
※連絡事項欄に学年と通学先をご記入ください



エキシビジョンマッチ

 
エリートクラスの選手たちと社会人四国フットサルリーグに所属しているプラセールフットサルクラブの選手とのエキシビジョンマッチを行いました。プラセールフットサルクラブは昨年度全日本フットサル選手権大会で四国2位となったチームです。そんな選手たちのプレーを生で見られるだけでなく対戦できる貴重な機会でした。


普段トレーニングしているボールフィーリングをファン要素を加えて行いました。ここは慣れている分、スクール生の方が質が高かったですね。続いて今月トレーニングしてきたステップオーバーシリーズの復習をしました。ここも普段相手をイメージしたり突破の方向などの設定を理解できている分、スクール生はスムーズにできていましたね。
体が温まってからはすぐにゲームに入りました。スクール生チームAとスクール生チームBとプラセールフットサルクラブの3チームで回しました。


プラセールフットサルクラブの選手たちは普段スクールでトレーニングしていることを随所に発揮してくれました。今月実施しているスルーパスやワンツー。マークを外す動きのデスマルケ。スペースを作って3枚目が関わるエルからのフィニッシュ。キックインやコーナーキックからのサインプレー。ピヴォを使った攻撃も多彩でした。味方が使うスペースを作ってそこを使ったり、ゴールからの逆算でプレーがデザインされていることを体感できたと思います。

容量オーバーで数試合分しか撮影できていませんがアップします。





スクール生たちも普段のトレーニングの成果を発揮してくれました。最初は遠慮気味にプレーしていましたが、個人の持ち味も発揮してたくさんのチャレンジも見られました。実はプラセールフットサルクラブの選手が本気でやられていたプレーもいくつかありました。
祝日ということもあって開催できたイベントでした。保護者の方々にも普段のスクールより多くの方にご観覧いただけていたと思います。全ての選手が間違いなくフットサルを楽しみ、上達していることをご確認いただけたと思います。
プラセールフットサルクラブの選手たちも楽しかったようなので、また来てもらえるように企画します。



プラセールフットサルクラブには権田コーチが小学生時代に関わらせていただいた選手が複数います。プラセールフットサルスクールを卒業して、高校生になってからプラセールフットサルクラブに入り今はFリーグ所属チームで頑張っている選手もいます。今回のスクール生たちの中からもプラセールフットサルクラブで活躍する選手が出てくることを期待しています。