【告知】プラセールカップ2021
プラセールカップを企画しました。
対象はU-8クラスとU-9クラスです。
低学年のうちからフットサルに触れてほしいという願いを込めて
今回は無料で開催させていただきます。
名称
プラセールカップ2021
カテゴリー
U-8クラス(1・2年生)
U-9クラス(1・2・3年生)
期日
2021年3月27日(土)
U-8クラス 9:30~13:00
U-9クラス 13:30~17:00
募集チーム数
U-8クラス:8チーム
U-9クラス:12チーム
参加費
無料
競技規則
現行の日本サッカー協会フットサル競技規則により行います。
試合球はフットサル3号球
スライディングタックルは禁止
ファールカウントはなし
ルールは厳密には取らず、審判が伝えながら進行します。
明らかに有利になる状況でなければ、プレーは流して、次から気を付けるように伝えます。
試合形式
U-8クラス:予選リーグ(7分1本)+交流トーナメント(10分1本)
U-9クラス:3ブロックに分かれて予選リーグ(8分1本)+同順位リーグ(10分1本)
(ランニングタイム方式・タイムアウトなし)
※応募チーム数によって変更する場合がございます
表彰
優勝などの表彰はございません。
各チーム優秀選手を1名ずつ表彰します。
優秀選手はグリーンカードを最も多く提示された選手とします。
注意事項
① 審判は全て主催者側で行います。審判1人で行いますので、予めご理解ください。
② 会場は体育館ですので、体育館で利用できるシューズをご用意ください。
(トレーニングシューズの裏をキレイに拭き取ったものでも問題ありません。)
③ ペナルティエリアなどのラインがございません。審判の判断となりますので、ご了承ください。
④ ケガ、事故、盗難等については主催者側は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
⑤ フロア内に待機場所がないため、2階ランニングデッキをご利用ください。
⑥ マナーとモラルを遵守し、施設スタッフおよび実行委員会の指示があった場合は従ってください。
⑦ 当日撮影した映像・写真を主催者及び協力企業が公に露出するあらゆる告知・宣伝素材等に使用することを予めご了承ください。
※エントリー後に新型コロナウイルス感染症対策に関する資料を配布しますので、ご協力をお願いします。
お申込み
メールにて下記連絡先へお申し込みください。
件名を「プラセールカップ2021申込」とし、本文に「チーム名」 「出場予定人数」
「代表者氏名」 「代表者携帯電話番号」 「代表者メールアドレス」を明記ください。
お申込み受付後3日以内に連絡させていただきます。
申し込みチームが確定した時点で組合せ等をご案内します。
※ 複数チームでのお申し込みの場合はまとめてのお申し込みで問題ありません。
※ 先着順としますが、エントリーチーム数が1チームのチームを優先させていただく場合がございます。
詳細はプラセールカップ2021要綱をご確認ください。
デイリースポーツカップ2021
6年生の卒業が迫ってきました。
フットボールの楽しさを伝えたいという当スクールの一番の想いを
残り2か月でさらに強化して伝えていきたいと思っています。
そんな中、民間フットサル大会の情報が入ってきました。
ふと思いついた
「スクール生の6年生で希望者を募って出場したら
選手たちが楽しんで思い出にもなりそう」
という考えからスクール生に声をかけてみたところ
7名のスクール生が集まってくれました。
チーム所属選手それぞれのチームの指導者の皆様、
ご理解いただき本当にありがとうございます。
チームに所属していないスクール生にとっては初めての対外試合です。
違う曜日に通っているスクール生の集まりなので
ドキドキとワクワクの入り混じったなんとも言えない雰囲気でした。
チームの約束を決めて臨みました。
①全力で楽しむ
②ポジティブな声掛けで雰囲気よく戦う
③全員がほぼ同じ時間出場する
④ミスは全員でカバーする
⑤ゴールキーパーは全員で交代で行う
⑥スクールでやっていることにチャレンジする
全て普段通りです。
初戦は緊張と固さが見られましたが
試合以外の時間にかなり仲良くなって
試合を重ねるごとにゲーム内容も良くなっていきました。
スクールで実施していることにもたくさんチャレンジしてくれました。
好プレー集を作ったら、10分の動画になりました。
その中でも
レガッテからのトーキックシュート。
エントレリネアスから逆サイドへの展開。
クリアランスのジョガーダでスペースを作って
デスマルケからのワンツーで突破してからのフォア詰め。
などは特に秀逸でした。
結果は予選リーグ1勝1敗で2位。
2位グループリーグは2敗で3位。
準々決勝で1位グループ3位と対戦して勝利。
準決勝と3位決定戦は敗れましたが、7試合も楽しむことができました。
最後はスタミナ切れもありましたが、
選手たち自身の満足感、達成感はとても高いものになったと感じています。
卒業前のフットサルを楽しむイベントとして、素晴らしい経験をさせていただきました。
来年度も様々な条件が合えば、出場してみたいと思います。
大会を開催していただいた関係者の皆様。
大会を開催できるよう準備とお気遣いをいただき、ありがとうございました。
出場されていたチームの皆様、ありがとうございました。
これからの皆様のご活躍を期待しております。
【告知】第18回大人のフットサル大会
毎年度末恒例の大人のフットサル大会を企画しました。
カテゴリーは今回も2つです。
「エンジョイ男女MIXクラス」と「県リーグ交流大会」
新型コロナウイルス感染状況を鑑みて中止も検討しましたが
楽しみにしていただいているチームもあり
できる限りの感染対策を行ったうえで開催することとしました。
ただし、募集チームは過去の大会に出場実績のあるチーム
もしくは代表者様と交流のあるチームに限らせていただきます。
参加ご希望のチームの方は以下の各カテゴリーの説明をご確認ください。
◇ エンジョイ男女MIXクラス ◇
フィールドプレイヤーとして常に女性がピッチに2名以上出場できるチーム
女性上級者が女性枠として同時に2名出場することは禁止
女性のゴールは2点(上級女性は1点)
女性へのチャージは全てファールとし、該当者によるPKとする
同一男性のゴールは大会を通じて1点のみ認める
男性同士の激しいチャージもファールとする
日時:2021年3月14日(日) 10時~13時
会場:高松市牟礼総合体育館
協賛:プラスワンインターナショナル
(チーム名入りプラクティスシャツ10枚制作権)
サッカーショップKAMO高松・丸亀町グリーン店
(MVP:商品券¥5,000)
募集チーム数:6チーム程度
参加料金:¥16,500(2チーム目は¥3,300オフ)
試合形式:2グループでのリーグ戦+順位決定戦
※ 試合形式は出場チーム数によって変更の可能性あり
試合時間:12分1本(予選リーグ) 順位決定戦(7-1-7分)
※ 全てランニングタイム方式
予約サイト ⇒ RESERVA
その他詳細は要綱をご確認ください
エンジョイ男女MIXクラス要綱
◇ 県リーグ交流大会 ◇
2020年度の各県リーグ出場チーム対象
出場選手は2020年度登録選手及び2021年度登録予定選手のみ
日時:2021年3月14日(日) 14~18時
会場:高松市牟礼総合体育館
協賛:優勝⇒ビール1ケース
MVP⇒サッカーショップKAMO高松・丸亀町グリーン商品券¥5,000
募集チーム数:6チーム程度
参加料金:¥8,800
試合形式:2グループでの予選リーグ+決勝トーナメント・交流戦
※ 試合形式は出場チーム数によって変更の可能性あり
試合時間:20分1本 ※ ランニングタイム方式
予約サイト ⇒ RESERVA
その他詳細は要綱をご確認ください。
県リーグ交流大会要綱
クリスマスフットサルイベント
クリスマスのフットサルイベントを開催しました。
まずはU-6・U-9対象のクリスマスフットサル
鬼ごっこでウォーミングアップをして
フェイントのテクニックを1つ練習しました。
フェイントはダブルタッチ。
スクールではやったことがあるテクニックですが
より試合で効果的に使えるポイントを練習しました。
その後はU-6とU-9交互にゲーム。
練習したダブルタッチもたくさん発揮してくれました。
最後はお楽しみ
サンタクロースの登場!
サンタさんから参加者全員にプレゼントをもらいました!
みんなかわいい笑顔をたくさん見せてくれました。
続いてU-12クラス対象のクリスマス子サルゲーム大会
鬼ごっこでウォーミングアップをした後
チーム分けをしてひたすらゲームをしました。
U-12クラスは参加者全員がスクール生だったということもあり
デスマルケでマークを外す動きや
状況を作り出してからのワンツーや
今月実施した抜ける動きなど
随所に好プレーが表れて、流石U-12クラスというゲームになりました。
参加してくれた選手の皆さん、保護者の皆様、
ありがとうございました!
ゴンタクロースとユウタクロースもとても楽しかったようです。
皆さんにとって素敵なクリスマスになりますように。
Merry Christmas!!
クリスマスイベントのご案内
クリスマスイベントを2つ企画しました。
幼稚園から小学3年生対象のクリスマスフットサルと
小学4年生から小学6年生対象のクリスマス子サルゲーム大会です。
毎回予約が殺到するイベントとなっております。
ぜひお友達お誘いあわせのうえお早目にお申し込みください。
◇ クリスマスフットサル ◇
【 対象 】
年中、年長、1年生、2年生、3年生
【 開催日時 】
2020年12月24日(木)
15:30~16:50(80分間)
【 会場 】
高松市牟礼総合体育館 (高松市牟礼町牟礼152番地10)
【 内容 】
ファンゲームと試合中心となります。
スクールからのクリスマスプレゼントがあるかも!?
【 料金 】
スクール生:¥1,100 一般:¥1,650
※ 冬休みまるまる体験参加者はスクール生価格でご参加いただけます。
※ 当日現金でお支払いいただきます。お釣りの出ないようご用意ください。
【 定員 】
先着20名
【 持ち物 】
靴裏が飴色のフットサルシューズもしくは学校の上履き、着替え、タオル、飲み物、すね当て(推奨)
※ ボールはスクールで用意しておりますので、必要ありません。
【 申込方法 】
予約サイトからご予約ください ⇒ RESERVA
※ 氏名はお子様の氏名を入力してください
※ 先着順となり、定員を満たした場合はキャンセル待ちとなります
【 キャンセル 】
当⽇キャンセルの場合のみ、キャンセル料として参加料の全額が必要となります。
当日キャンセルの場合の支払い方法は追ってご連絡します。
【 注意事項 】
イベント当日の事故や怪我につきまして応急処置は行いますが、その後は保護者様の責任において対応をお願いします。
イベント中に撮影した写真を弊社プロモーション素材等に使用させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
クリスマスフットサル
◇ クリスマス子サルゲーム大会 ◇
【 対象 】
U-12クラス(4、5、6年生) 定員20名
【 日時・会場 】
2020年12月24日(木) 17:10~18:40(90分間)
高松市牟礼総合体育館(高松市牟礼町牟礼152−10)
【 参加料金 】
スクール生:¥550 一般:¥1,100
開催日に現金もしくはPayPayでお支払いいただきます。お釣りの出ないようにご用意ください。
※ 当日キャンセルの場合のみキャンセル料として全額が必要となります。
【 申込方法 】
予約サイトからお申し込みください。 ⇒ RESERVA
※ 氏名はお子様の氏名を入力してください
※ 先着順となり、定員を満たした場合はキャンセル待ちとなります
【 持ち物 】
靴裏が飴色のフットサルシューズもしくは上履き、着替え、タオル、飲み物、すね当て(推奨)
※ ボールはスクールで用意しておりますので、必要ありません。
【 注意事項 】
イベント当日の事故や怪我につきまして応急処置は行いますが、その後は保護者様の責任において対応をお願いします。
イベント中に撮影した写真を弊社プロモーション素材等に使用させていただきますので、ご了承ください。
クリスマス子サルゲーム大会