第一回四国交流フットサル大会四国大会


第一回四国交流フットサル大会 四国大会をうだつアリーナで開催しました。


U-9クラス香川県予選の様子はこちら 

 ⇒ 第一回四国交流フットサル大会香川県大会

※ エンジョイレディースクラスはチームを推薦したため香川県予選は不開催



香川県代表として以下のチームが出場しました。

◇ U-9クラス ◇

AQUA U-9

栗林SSS

◇ エンジョイレディースクラス ◇

ジャッカス

アクアブルーメ








午前中はU-9クラスを開催。

たくさんの保護者の方にも観戦に来ていただいて、

開会式の前から熱気ムンムン。



1点差を争う好ゲームが多くて、見応えも十分でした。

ボールの持ち方が素晴らしい選手が複数のチームにいました。

中には普段からフットサルを練習されていることがわかるほど、

しっかりゲームを組み立てているチームもありました。





U-9クラス 3位
『栗林SSS』



 
U-9クラス 準優勝
『川内北SSS』



 
U-9クラス 優勝
『FC高知横内U-9』



U-9クラス試合結果


ファイルを開く

 







午後からはエンジョイレディースクラスを開催。

こちらは各チームにフットサルのチーム戦術があり、

それぞれの監督さんからもより専門的な指示が出ていました。


経験者もいるし、おそらく大人になってからフットサルを始めた方もいるし、

レディースはレディースで盛り上がりました。

特にチーム内の選手どうしで常に前向きな声が出続けているのがいいですね。





エンジョイレディースクラス 3位
『FC丸一』



 
エンジョイレディースクラス準優勝
『Cravina』


「第一回四国交流フットサル大会四国大会」の続きを読む

2019年1月度ゲームデイ

 
2019年1月度のゲームデイを開催しました。



1月のテーマはレガッテでした。

意識すれば非常にいいボールの持ち方をできるようになりました。

特に右利きの選手が左サイドで突破にチャレンジする。

ワクワクするような場面がいくつも作れるようになってきました。








それでは今月の優勝チーム及びMVPの発表です。

1月30日(水)は施設の都合により急遽会場を利用できず、

水曜日はゲームデイを開催できておりません。



火曜日U-9クラス優勝
『チームA』



 
火曜日U-12クラス優勝
『パプリカ課長』



 
木曜日U-12クラス優勝
『WW』



 
木曜日中高生クラスMVP
栞汰選手  no image





皆さん、おめでとうございます!

これからも選択肢としていつも突破は持っておいてくださいね。








フットサルは楽しいものです。

特にゲームデイを楽しくするために、

どういう工夫ができるかいつも考えています。


スクール生のみんなはいつも全力で一生懸命プレーすること

前向きな声をかけ続けることを忘れないでくださいね。





チームクリニック『栗林SSS 3年団』

 
昨年11月に開催した

「第一回四国交流フットサル大会U-9クラス 香川県大会」

準優勝して2月3日の四国大会に出場する

栗林SSS 3年団のチームクリニックを開催しました。



大変ありがたいことに7回のクリニックの機会をいただいたので、

チームビルディング

ディフェンス

スペースの作り方と使い方

フォア詰め

セットプレー

などを段階的にトレーニングさせていただきました。




「チームクリニック『栗林SSS 3年団』」の続きを読む

第9回大人のフットサル大会

 
第9回大人のフットサル大会を開催しました。

今回もエンジョイ男女MIXカテゴリーで安定の定員チーム数での開催。



エンジョイ男女MIXカテゴリーは

特に女性の皆様にフットサルを楽しんでいただくために、

いつくかの特別ルールを採用しています。



特別ルールの効果もあって、強引なプレーをされる男性は皆無でした。

そして今回は女性のゴールだけで25ゴールうまれました。

ゴールを決めた女性もアシストした男性もみんなが笑顔。

素晴らしい!








今大会見事優勝したのは

『マロンクリーム』



おめでとうございます!








次回大人のフットサル大会は3月31日(日)。

協賛企業による優勝賞品とMVP賞品をご用意しております。

是非お早めにお申し込みください。


詳細はこちら ⇒ 【告知】第10回大人のフットサル大会






2019年2月のテーマ

 
2月のテーマはカウンター(攻撃)を設定します。

(1月に予定していたテーマです)



フットボールは「守備」「守備→攻撃の切替」「攻撃」「攻撃→守備の切替」の4つのくり返しです。

その一つ一つの質が勝敗につながります。


2月は「守備→攻撃の切替」の部分のカウンター(攻撃)をトレーニングします。

基本的に数的有利の状況でのトレーニングになります。





カウンター(攻撃)で最も大事なことは・・・

当然ゴールを奪うことです。

その目的と同時にプレーの終わり方を意識する必要があります。


「シュートで終われ!」

という声を聞く機会がありますが、

僕はそれは正解でもあって間違いでもあると考えています。

そういう考え方も含めてトレーニングをしていきます。





2019年度からはよりフットサルにもサッカーにも活きるように

今までよりも対人のメニューを増やしています。

いつも言っていますが、

自分の身を守るレガースは忘れずにつけてくださいね。