卒業イベント

 
豊浜校と琴平校の卒業証書授与式と牟礼校の卒業イベントを開催しました。


当スクールは「フットボールを続けてほしい」という想いが根底にあります。
そのためにも"楽しさ" を伝え、そのうえで"上達"させることをミッションとしています。
今回23名の6年生が最後までやり遂げてくれたことをとても嬉しく思います。



豊浜校の卒業生は6名



6名中4名が豊浜校開校当時からのスクール生です。

豊浜校はチーム所属選手がいません。
スクールでしかフットボールをしていないので、「楽しい」や「上手くなりたい」のパワーは毎回とても強いものを感じていました。

チーム所属選手がいないのでレベルが低いのかと言えば、そうではありません。
スクールで習う事が全てなので、テーマに対する取り組み方やゲームでのチャレンジは素晴らしかったです。
ゲームではチーム未所属の選手だけとは思えないほどグループプレーが出ます。
そこには共通認識があって予備動作もあります。

このクラスの選手たちには何度も驚かされたし、練習終わりの挨拶の時に「君たちすごいね」と何度も話した記憶があります。
それを実践しつづけてくれたのが今回の卒業生6人です。

進学後にサッカー部に入る選手が複数いますし、進学先にサッカー部がないので友達を集めてサッカー部を作りたいと言っている選手もいます。




琴平校の卒業生は4名



彼らは特にフットボールの楽しさを実感してくれていました。
羽目を外し過ぎる時もあったけど、締めるところはキッチリ締めてくれたのも6年生でした。

6年生は足元のスキルがとても上達したと思います。
毎週のように新しいテクニックを練習することに貪欲で、すぐにポイントを理解して、その場で完璧にできなくても自宅で練習して翌週には「コーチ見て!」と披露してくれました。
レガッテの練習でボールの持ち方や置き所が変わり、さらにテクニックに磨きがかかっていました。

彼らのおかげで近隣チームとの交流が深まった部分もありました。
チームの練習場所にお邪魔させていただいたこともありました。

1名はサッカー部がない中学に進学しますが、3名は中学でサッカーを続けてくれます。




牟礼校の卒業生は13名



数名の5年生にも手伝ってもらって卒業イベントを開催しました。

牟礼校は特にポジティブな雰囲気が強いです。
同じ小学校や同じチームの選手が多いこともその要因の一つではあります。

ただ、ポジティブな声を出す選手が多いです。
そしてポジティブな声合戦のようにポジティブな声が飛び交います。

チーム未所属のスクール生が5名いますが、彼らも積極的にチャレンジし続けられます。
結果、全ての選手が楽しみながら上達します。

それを証明してくれたのはこの卒業生たちです。
卒業イベントをご観覧いただいた保護者様たちにも感じていただいたのではないかと思います。

チーム未所属選手のうち3名は中学でサッカー部に入ります。





卒業される23名の皆さん
おめでとうございます!

一人ひとりに想いと思い出があります。
単に教える側と教わる側というだけの関係ではなかったと思います。

みんなと会えなくなることは本当に寂しいけど、これからもご縁は続きます。
進学後もずっと応援しているし、サッカーを続ける選手は試合を観戦に行きます。

悩みがあったら気軽に連絡してきてくださいね。
中高生のイベントも開催しているので、遊びに来てください。



保護者の皆様
長い間、当スクールをご愛顧いただきありがとうございました。
またお子様とご縁をいただけたことを心から感謝しています。

お仕事やご家庭の時間を調整して送迎していただいたかと思います。
毎週、遠くから送迎していただいた方もおられました。
お子様が大好きなフットサルやサッカーをプレーできるのは、間違いなくお母様とお父様のサポートのおかげです。

当スクールを最後までご利用いただき、ありがとうございました!






僕は毎年自分自身に指導者としての"通信簿"をつけています。

プロの選手を輩出したとか、J下部やクラブチームに送り出したということではありません。
最初に書いた「フットボールを続けてほしい」という想いに対する評価です。
つまりご縁をいただいた選手たちが進学後もサッカーを続けてくれるかどうかです。

ジュニア世代で必要なことを身につけておけば、中学や高校で急成長します。
そのためにも続けてほしい。
続けてもらうためには"楽しさ"を伝え、"上達"させるという当スクールのミッションにつながります。


今回の卒業生23名のうち、チーム所属選手は10名でした。
進学後にサッカー部やクラブチームでサッカーをする選手は少なくとも17名です。

つまり進学後に部活に入る選手が7名います。
これはとてつもなく嬉しいことです。


ご存知の通り、スポ少でも指導に携わらせていただいています。
そちらでは卒業生16名中16名が進学後もサッカーを続けます。
スクールと重複している選手もいるので、合計すると35名中29名がサッカーを続けてくれます。

今回も100点は取れませんでした。
100点を目指して、精進し続けます。



進学後に卒業生たちが試合で活躍している姿を観戦することを楽しみにしています。