卒業イベント


卒業イベントを開催しました。


今年度の卒業生は7名。

彼らが4年生の時にスクールを開校して

長い選手で丸3年、最も短い選手でも2年間関わらせていただきました。



卒業生と最後まで一緒にプレーしたいと

5年生も9名参加してくれました。








王様鬼ごっこでウォーミングアップした後

5年生チームを2チーム作って、

交互に6年生チームとずっとゲーム。


5年生チームはコーチがキーパーをしましたが

流石6年生というプレーで20点も決められました。

6年生も5年生も終始楽しくプレーできてよかったです。





約1時間半ゲームをした後

卒業証書と記念品の授与式を行いました。











今年度の卒業生は少なかったですが

個性豊かな選手ばかりでした。


どの選手もスクールを楽しみ

テーマやポイントを意識してトレーニングに取り組み

確実に上達しました。


また、他のスクール生と積極的にコミュニケーションをとり

下級生から慕われ憧れの存在でした。


中学では部活動でサッカーを続ける選手

クラブチームでサッカーを続ける選手など様々ですが

スクール生同士が色んな形で再会する機会があると思います。

またコーチと再会する機会も必ずあります。


再会する時を楽しみにしながら

これからの皆さんの活躍を期待しています。

スクールにもいつでも遊びに来てくださいね。


卒業おめでとう!








参加してくれた5年生もありがとう!



 




ワンデイフットサル教室のご案内

 
臨時休校中ですが

「スクールを開催してほしい」

「普段の時間以外にも開催してほしい」

という大変ありがたいお声をいただいております。



小学校の臨時休業に伴って

保護者の皆様も対応に追われていることと思いますし

お子様たちもストレスのたまる毎日を

過ごしているのではないかと思います。



スクールとしてできることはないか

試行錯誤しましたが、やはりフットサルしかない。








そこで、ワンデイフットサル教室を開催します。

ただしこのような状況ですので

自己責任でご参加いただくとともに

下記状況に該当する場合は参加をご遠慮ください。


①発熱や咳など少しでも体調不良が感じられる場合

②本人に症状がなくても、同居人に体調不良がある場合





また、以下の場合は急遽中止となる場合がございますので

予めご了承ください。


①香川県もしくは高松市から指示があった場合

②体育館が使用禁止になった場合








上記ご理解いただいたうえで

スクール生も普段スクールに通っていないお子様たちも

元気いっぱい体を動かしましょう!





【イベント名称】
ワンデイフットサル教室


【会場】
高松市牟礼総合体育館


【カテゴリー】
U-6クラス(現年中・年長)
U-9クラス(現小学1・2・3年生)
U-12クラス(現小学4・5・6年生)


【日時】
2020年3月17日(火)
16:30~17:20 U-6クラス
17:30~18:30 U-9クラス
18:40~19:50 U-12クラス

2020年3月19日(木)
16:10~17:10 U-9クラス
17:20~18:30 U-12クラス

2020年3月24日(火)
16:30~17:20 U-6クラス
17:30~18:30 U-9クラス
18:40~19:50 U-12クラス

2020年3月26日(木)
16:10~17:10 U-9クラス
17:20~18:30 U-12クラス


【内容】
U-6
○ウォーミングアップ
○ボール遊び
○テクニックの習得
○ナンバーズゲーム(ゲーム形式のトレーニング)
○ゲーム
※当日の状況によって変更する場合がございます

U-9・U-12
○ウォーミングアップ
○テクニックの習得
○2人の関係での展開のトレーニング
○フニーニョ(3対3のゲーム形式のトレーニング)
○ゲーム
※当日の状況によって変更する場合がございます


【定員】
U-6クラス:8名  ※最少催行人数4名
U-9・U-12クラス:12名  ※最少催行人数4名

※U-12クラスは即日定員数を満たしたため、15名に増枠しました


【参加料金】
¥550(スクール生・一般共通)

参加料金は当日現金でお支払いいただきます。
PayPayでのお支払いも可能です。


【お申込み】
右記予約サイトよりお申込みください。 ⇒ RESERVA

カテゴリーと開催時間をご確認のうえ、お子様のお名前でお申込みください。
スクール生もお申込みが必要です。

中止となった場合のみ、お申込みいただいている方に前日までに連絡させていただきます。





親子deフットサル教室


すぽっシュTOYOHAMA様と共催で

親子deフットサル教室を開催しました。

当スクールとしては

ご父兄にもご参加いただける初のイベントです。





U-6クラスは飛び入りの3才児も含めて8組での開催。

テクニックはインサイドターンを練習しました。

親子対決のシュート練習では

お母さんもお父さんも子どもたちも

上手にインサイドターンを使ってシュートを決めていました。



最初はうまくボールを止められなかったり、

手を使ってしまう場面が多くありましたが、

ゲームをする頃には

上手に方向を変えられるようになりました。











U-8クラスは6組での開催。

テクニックはシザーズが上手だったので、

ダブルシザーズまで練習しました。



1対1の親子対決はとても白熱して、

普段とはちがうコミュニケーションがとれたのではないでしょうか。



ゲーム序盤ではなかなかテクニックにチャレンジできませんでしたが、

一人がチャレンジすると、連鎖してみんながチャレンジできました。

最後はもうシザーズ祭でした。











ご参加いただいた子どもたち、保護者の皆様、ありがとうございました!

短い時間でしたが、子どもたちの笑顔が見られて良かったです。





通常スクールにいつでも体験参加していただけます。

また、3月27日(金)に無料体験会を実施します。

ぜひお早めにお申し込みください。



詳細はすぽっシュTOYOHAMAへお問い合わせください。

すぽっシュTOYOHAMA

0875-56-3366






【告知】親子 de フットサル教室

 
ご父兄にもご参加いただける初のイベント

「親子 de フットサル教室」

を企画しました。

こちらはすぽっシュTOYOHAMA様との共催イベントとなります。





親子でコミュニケーションをとりながら、

協力したり、時には対決しながら、

フットサルを通じて、親子で楽しんでいただける時間を作ります。


ママさんでもパパさんでも、初心者の方でも

楽しんでいただけるメニューをたくさん用意しております。

是非お早目にお申込みください。








【日程】
2020年2月22日(土)

【会場】
すぽっシュTOYOHAMA

【カテゴリー】
9:30~10:30 幼児クラス(年少・年中・年長とその保護者様)
11:00~12:00 児童クラス(小学1・2年生とその保護者様)

【参加料金】
¥550(1組)

【定員】
10組

【お申込み・お問合せ】
すぽっシュTOYOHAMAへ電話でご連絡ください。

すぽっシュTOYOHAMA
香川県観音寺市豊浜町和田浜784-1
0875-56-3366



親子 de フットサル教室


ファイルを開く

 




謎解き×フットサルイベント

 
ベスト個別学院様とのコラボレーションイベント

謎解き×フットサルイベントを開催しました。

「謎解き」という響きにワクワクしますね。





「謎解き」はベスト個別学院様が担当。

面白い謎解き問題をたくさん用意していただいていました。


頭がフル回転でしたね。








「フットサル」はプラセールが担当。

ラダーとボールフィーリングでアップして、

たくさんゲームをしました。





今日の目標は参加者全員がゴールを決めること。

小学1~3年生クラスも

小学4~6年生クラス①も

小学4~6年生クラス②も

全てのクラスの参加者全員がゴールを決めることができました。

素晴らしい!!








小学1~3年生クラス




小学4~6年生クラス①




小学4~6年生クラス②
※②は中学生も参加



総勢38名の子どもたちにご参加いただきました。








ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

皆さんが積極的に取り組んでくれたおかげで、

謎解きもフットサルも

とても盛り上がりましたね。





ベスト個別学院様と

プラセール・フットサル・スクール

今後もよろしくお願いします。