スクール再開のお知らせ
学校の臨時休業に伴って
スクールも臨時休校しており
スクール生のみなさんと保護者の皆様には
ご迷惑をおかけしており申し訳ありません。
3週目から企画しているワンデイフットサルは
予想以上の反響があり、
U-12クラスについては急遽定員数を増枠させていただきました。
約3週間ぶりにスクール生たちのプレーを見ましたが
やはり子どもたちは元気に笑顔でいることが一番ですね。
残り2回もU-12クラスは満員となっております。
U-6クラスとU-9クラスはまだ空きがございます。
ワンデイフットサル教室のご案内
4月からスクールを再開することとしました。
ただし各曜日で利用している体育館によって状況が変わります。
火曜日・木曜日:牟礼総合体育館
現時点で利用規制はありませんので、4月よりスクールを再開します。
水曜日:銀星の家 体育館
現時点で利用不可となっており、利用再開の目途が立っておりません。
引き続き休校とさせていただきます。
金曜日:すぽっシュTOYOHAMA
再開の方向で調整中です。
詳細はすぽっシュTOYOHAMAから連絡させていただきます。
香川県もしくは高松市から指示があった場合や
体育館が臨時休館となった場合は
急遽臨時休校とさせていただく場合がございます。
今後も状況が変わり、早急に皆様に連絡させていただくことがあると思います。
今後、スクールからの連絡は全てLINE公式アカウントに統一させていただきます。
通常のLINE同様に、スクールと1対1のトークも可能です。
休校などスクールへのご連絡にもご利用いただけます。
個別のご相談等にもご利用いただければと思います。
以下ボタンをクリックすると、
プラセール・スポーツ・ソサエティ公式アカウントを友達登録できます。
![]()
3月に配布予定でした2020年度の年間予定表を配布できておりません。
取り急ぎこちらに添付しますので、ご確認ください。
スクール時に改めて配布させていただきます。
2020年度年間予定表
進学・進級などによって、
4月から対象クラスが変更となるスクール生がおられます。
クラス設定表を添付しますので、
時間等をお間違えないよう、予めご確認ください。
2020年度クラス設定表
スクール生の皆様及び保護者の皆様には引き続きご面倒をおかけしますが、
2020年度もよろしくお願いします。
新型コロナウイルスの感染拡大への対策
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために
全国すべての小中高校と特別支援学校について、
3月2日から春休みに入るまで臨時休校するよう政府から要請を受け、
香川県の小中高校が臨時休業に入ることとなりました。
これに伴って、プラセール・フットサル・スクールは
3月3日(火)~3月16日(月)まで臨時休校とすることとさせていただきます。
なお、水曜日にスクールで利用させていただいている銀星の家は
2月26日の時点で一定期間の使用禁止の連絡をいただいており、
水曜日クラスは3月は休校とすることを決定しています。
園児、小学生、中高生のお子様を持つ当スクールの保護者様は
学校の臨時休業に困惑されておられることかと思います。
「スクールは継続してほしい」
「この際、普段よりも長く開催してほしい」
「この際、午前中にも開催してほしい」
などのご要望もいただいておりました。
しかし、スクール生とご家族の皆様の健康を第一に考え、
苦渋の決断であり、大変心苦しく感じておりますが、
対象期間の休校とさせていただきます。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
◆休校及び中止イベント◆
3/3(火)~3/20(金) 通常スクール
◆開催の有無を検討するイベント◆
3/24(火)~3/27(金) 無料体験会
3/29(日) プラセールカップ&スペシャルクリニック
◆開催予定のイベント◆
3/31(火) 卒業イベント
3/17(火)~3/19(木)の期間は
状況が好転すればワンデイ教室等を企画します。
3/17以降については追ってご連絡します。
☆スクール生のみなさんへ☆
普段のスクールでも話しているように
自分の身を守るために自分にできることは限られていますが、
限られているからこそしっかりやりましょう。
好き嫌いなくモリモリ食べる
手洗いうがいをする
自分にできることは自分でやる
長い休みに入ります。
思い切り体を動かせず、ストレスもたまると思います。
でも普段できないことをするチャンスです。
家事の手伝いをする
身の回りの大掃除をする
本を読む
工作をしてみる
そして家でできる練習もしてみましょう。
ボールは触れば触るほど上手になります。
最近更新できていませんが、スキルチャレンジをしてみるのもいいですね。
プラセール スキルチャレンジ
それでは状況が好転して、
みんなと元気に笑顔で会えることを楽しみにしています。
エリートクラス新設のお知らせ
プラセール・フットサル・スクールでは
チームに所属している選手のみを対象とした
エリートクラスを開校することとなりました。
フットボールを楽しむというコンセプトは変わりません。
○デュエル
○スペースの作り方
○スペースの使い方
○フィニッシュ
この4点をベースとして、
試合で個性を発揮するために
スキル、判断スピード、個人戦術及びグループ戦術の習得、
に注力してトレーニングします。
【エリートクラス】
日程:毎週木曜日 18:40-19:50
※スクールカレンダーに準ずる
会場:牟礼総合体育館
料金:U-12クラスと同額
定員:15名
※ 同時間帯に開催しておりました中高生クラスは廃止となります
エリートクラスの無料体験会を実施します。
日程:2020年3月26日(木)
会場:牟礼総合体育館
時間:18:40-19:50
対象:下記①②の条件を満たす選手
①2020年4月より新5年生及び新6年生になるお子様
②少年団もしくはクラブチームに所属しているお子様
※2021年度以降の新加入については選考をさせていただく予定です
4年生の対象クラスについて
大変ありがたいことに
U-12クラスはどの曜日もほぼ定員数を満たしている状況です。
翌年度の進級を考慮すると、
3年生以上の新規入会の受け入れが難しい状況となっております。
当スクールを通じて、より多くのお子様にフットボールの楽しさを伝えたいので、
2020年4月より4年生をU-12クラスとU-9クラスに分けることとさせていただきます。
クラス名称は現状のままとします。
ただし、U-9クラスは60分間、U-12クラスは70分間ですが、
U-9クラスに入る4年生もU-12クラスの料金とさせていただきます。
チームに所属している4年生はU-12クラスとなります。
チームに所属していない4年生は基本的にU-12クラスとなりますが、
相談のうえU-9クラスに入ることとさせていただきます。
この変更によってU-12クラスにも若干空きができます。
次年度の進級を考慮するため、クラス定員が複雑になりますが、
詳細についてご質問があればお問合せください。
第二回四国交流フットサル大会香川県大会出場チーム決定
第二回四国交流フットサル大会香川県大会の出場チームが決定しました。
U-9クラス、U-10クラスともに
定員数の8チームにエントリーしていただけました。
昨年度U-9クラスで四国大会に出場した2チームも
U-10クラスにエントリーしていただいています。
また、今回初出場となるチームが両カテゴリー合計で6チームあります。
香川県大会は10月26日(土)にすぽっシュTOYOHAMAで開催されます。
U-9クラスは9:00から、U-10クラスは13:30から開始予定です。
U-9クラスドロー表
U-12クラスドロー表
今回もフットサルの楽しさを感じてもらいながら、
どんな素晴らしいプレーが見られるか、
どんなチームワークが見られるか、
今からワクワクしています。







