2020年2月のテーマ

 
2月のテーマは「オーバーラップ」を設定します。



1月は「ポゼッション」をトレーニングしました。

当スクールのポゼッションの目的は

ボールを失わずに前に運ぶことと設定しています。


サポートの角度、体の向きなど、とても良くなり、

数的優位もしくは数的同数の状況で

ボールを失わないことは質が上がりました。



相手陣地や、より相手ゴールに近いフィールドで

数的有利な状況を作る一つのアイデアとして

2月のテーマはオーバーラップを設定します。








この時期ですが、大変ありがたいことに

体験参加やお問合せを多数いただいております。

既に4月スタートのU-12クラスは残り空き枠が2枠のみです。

ご興味を持っていただいている場合は

是非お早めに無料体験参加をお申込みください。





 より楽しくなる

 より好きになる

 よりうまくなる

 プラセール・フットサル・スクール



無料体験のお申し込み
 





2020年1月のテーマ

 
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。





2020年1月のテーマは「ポゼッション」を設定します。

ポゼッションはボールを失わないことではなく、

ボールを前に運ぶための一つの手段です。





チーム戦術があるわけではないので、

固定したパドロンからの落とし込みはできませんが、

今までトレーニングしてきた

「デスマルケ」「コントロールオリエンタード」「未来」などなど

たくさんの要素が凝縮されたトレーニングになります。


幅と深さを作るだけでなく、

使いたいスペースをいかに作るかということを考えてもらいます。

サッカーにもとても有効なトレーニングになります。








今年もスクール生の将来を見据えて、より質の高いスクールとなるよう精進します。

今年も一年間よろしくお願いします。





2019年12月のテーマ

 
12月のテーマは「フィニッシュ」を設定します。


フィニッシュとはシュートのことではありますが、

よく言う「シュートで終われ」という意味ではありません。





フィニッシュの目的はゴールを決めきることです。

ただ、目的を達成できなくても、

最低限カウンターを受けないリスクマネジメントが重要です。

ゴレイロにキャッチされるのは絶対にダメですね。



ゴレイロが反応しにくいフィニッシュの個人戦術と

ゴールを奪いきるグループ戦術をトレーニングします。








フィニッシュはみんなが大好きなテーマです。

シュートもうまくなるし、

セグンドのポジショニングもよくなると思います。








12月から冬休みまるまる体験キャンペーンが始まっています。


普段のスクールに通えないお子様

短期間でスキルアップを目指すお子様

冬休みの空いた時間を有効利用したいお子様

などなどにご好評いただいているキャンペーンです。


詳細はこちら ⇒ 冬休みまるまる体験キャンペーン








通常スクールへの無料体験参加を随時募集しております。

 より楽しくなる

 より好きになる

 よりうまくなる

 プラセール・フットサル・スクール



無料体験のお申し込み
 





2019年11月のテーマ

 
11月のテーマは「ディフェンス」を設定します。



フットボールは

「攻撃」「攻撃から守備への切替」「守備」「守備から攻撃への切替」

の4つの場面の連続です。


攻撃が好きな選手が多いし、

残念ながら守備は評価されることが少ないですが、

1点取るのも1点守るのも同じ価値です。



また、守備が良くなれば、

自然と攻撃も良くなります。

守備はとっても重要です。








当スクールのディフェンスの目的は

①ボールを奪って

②攻撃につなげること

です。



ジュニアの試合でよく見るのが、

せっかく奪ったボールを奪い返されたり、

やみくもに蹴って相手にパスする場面です。

そういう意味でボールを奪うだけでなく、

攻撃につなげるところまでを守備と定義しています。





トレーニングするのは

個でボールを奪うプロセスと守備の技術の部分です。

もちろん攻撃につなげるところまでです。

また、チャレンジ&カバーをトレーニングします。





ディフェンスはやり方を知らない選手が多いです。

その分、伸び代が大きいテーマです。



この2ヶ月間で「戦う」ということを強化してきました。

今月もスクール生の成長が楽しみです。








より楽しくなる

より好きになる

よりうまくなる

プラセール・フットサル・スクール



通常スクールへの無料体験参加を随時募集しております。



無料体験のお申し込み
 








2019年10月のテーマ

 
10月のテーマは「レガッテ」を設定します。


レガッテとは突破のドリブルです。

サイドを突破するためのボールの持ち方と置き所、

突破のタイミングをトレーニングします。





過去にこのレガッテをトレーニングして、

サイド突破が得意になった選手が数名います。

子どもたちが激変するテーマの一つです。








また、先月に引き続き1対1を多めにメニューに入れます。

勝ちたい気持ちをプレーに表現することを求め、

成功体験をたくさんしてもらいたいと思っています。








より楽しくなる

より好きになる

よりうまくなる

プラセール・フットサル・スクール



スクールへの無料体験参加も随時募集中です。



無料体験のお申し込み