成長

 
外部コーチとしてチームを見させていただいています。

私にとって、とても大きな学びがある場になっています。





スクールでは現時点だけでなく将来も見据えて、

「個を伸ばすこと」に注力してトレーニングしています。


一方、チームでは「個々を活かすこと」を考えます。

しかし、個々の特徴である技術や判断力は

大前提として気持ちがないと発揮できません。

気持ちを作るために試合への入り方や雰囲気作りも重要です。

試合中はプレーの予測や修正力も求められます。





これはスクール生の試合を観戦に行った時に

試合の中でスクール生の上達を実感できたり、

意外な一面を発見できたりするとともに、

持ち味を発揮できていないと感じる部分があるのですが、

同じ要因だと考えています。








「スクールとしてもっとできることがある」

最近そう感じるようになっていました。


専門的な用語を使うと

アナリティクストレーニング、グローバルトレーニングだけでなく、

インテグラルトレーニングも実施していくということです。


元フットサル日本代表監督のミゲル・ロドリゴ氏は

インテグラルトレーニング=技術+戦術+フィジカル+認知力+決断力+集中力+モチベーション+守備戦術+攻撃戦術+ゲーム戦略+相手+ピリオドと言っています。





スクールが休みだった2週間を利用して、

県内外含めて、いくつかのチームやスクールの様子を見学させていただきました。

それぞれプレーモデルや理念があり、素晴らしいものばかりでした。

全国常連チームの指導者とお話しさせていただいた際には

インテグラルトレーニングを実施されているという話も伺いました。








現在のプラセール・フットサル・スクールのトレーニングに自信も持てました。

正直、スクールでは難しい部分もありますが、

インテグラルトレーニングを取り入れることで、

スクールとして成長して、

さらにスクール生にプラスになるスクールにしていきます。

何よりフットボールを楽しむことが一番大切であることは変わりません。





より楽しくなる
より好きになる
よりうまくなる
プラセール・フットサル・スクール